このページではJavaScriptを使用しています。

中日本航空専門学校同窓会 航友会

  • HOME
  • 航友会とは?
  • 航友会コミュニティー
  • 支部コミュニティー
  • 部活コミュニティー
  • 部活コミュニティー
  • 就職情報
  • お問い合わせ
 

航友会コミュニティー

HOME > 航友会コミュニティー > 同窓会 > 同窓会をする前にこちらを要チェック!!

 
 
2025年09月02日
同窓会をする前にこちらを要チェック!!

★★卒業生のみなさま 同窓会をする前にこちらを要チェック!!支援金がもらえるかもしれません!★★

卒業生のみなさま! 幹事のみなさま!

同窓会をやりたくはありませんか?!

または企画段階ではありませんか?!

 

航友会からみなさまへお知らせします。

この度、航友会ではみなさまがさらに同窓会を開催しやすくなるよう、卒業生1名に対して2000円の支援を行います!※1

 

支援のための条件は次の通り⇩

①事前にフォームスを入力し、幹事さまが航友会に連絡する。

②幹事さまによる実費精算とする。(後日清算とします。)

③卒業生数 5名以上を基準とする。

④祝儀は参加した卒業生1名に対して一律2000円を支給する。

⑤同一の会に対する祝儀は年1回までとする。 

⑥会の参加者に「ホームページに写真と記事が掲載される」ことの承諾を得る。 

⑦開催後、本部事務局に 以下をメールなどで提出する。

 a.開催の記事

 b.集合写真(人数が分かる物)及び雰囲気が分かる写真2点以上

 c.参加者名簿(卒業年、卒業学科および氏名)

 d.領収書の写し(写真で良い。)

上記条件が満たされていると確認された場合、支援を行います。

 

                                    入力フォームはこちらです!⇩

                                          

                      https://forms.office.com/r/1GVaaTfeNj?origin=lprLink

   

                                             〔利用の流れ〕

                                

 

「同期会等への支援について」に関するよくあるご質問 

①同窓会を開催した後に申請はできますか?

←できません。同窓会の前に申請をお願いいたします。幹事さまの情報を基に卒業時の情 報を照会し、支援の条件についてお伝えする期間が必要なためです。

 

②同窓会のキャンセル料は補償されますか?

←されません。開催後に支援金をお支払いします。

 

③同窓会で会費の徴収は必須ですか?

←現時点では求めておりません。仮に同窓会の費用が「1500円/名」だった場合でも、条件を満たしていれば2000円/名を幹事さまにお支払いします。

 

④「同一の会」とは何ですか?

←「同一の会」とは同じ主催者(個人に限らず、企業や団体なども含める)による集まりを指します。「同一の会」への支援金は年1回限りとしています。

但し、次のような場合は支給の対象となります。

「例:Aさんが6/15 の午前中にクラス同期会を行い、午後から企業主催の同窓会に参加した場合、それぞれ別々の集まりであるため、Aさんはその日だけで4000 円分の祝儀を受取ることになる。」

 

※ ご不明な点等は航友会 事務局までお問い合わせください。

 


[ 同窓会 ]

令和6(2024)年度 航友会 同窓会を開催しました! 一覧へ

コメントを投稿する
ご注意事項
本コミュニティでは、不適切なコメントを防止するために、掲載前にコメントの確認をしております。内容を確認後、掲載いたしますので、しばらくお待ちください。なお、記事の主旨と関係がない等、適切ではないと判断した場合には掲載を見合わせる場合がございます。あらかじめご了承ください。
また、誹謗中傷など社会的マナーに反するコメントもお控えください。
←BACK
PAGE TOP↑
 
 
  • 中日本航空専門学校
  • 各種証明書の交付について
  • 住所変更された方はこちらへ
事務局連絡先
〒501-3924 岐阜県関市迫間1577
中日本航空専門学校同窓会事務局
TEL 0575-24-2521(代) FAX 0575-22-9816
copyright (C) college Naka-nippon class reunion. All Rights Reserved.