

- 2019年11月27日
- 令和元年度(2019)第29回航友会野球部OB/OG会 終了報告
今年度も野球部同窓会が無事に終了いたしました。
参加していただいた皆様に感謝申し上げます。
懇親会は関観光ホテル
後輩たちへの記念品の贈呈式も恒例となりました。
球場に付いた時には、全ての野球道具が整列され、ライン引きも奇麗に行われ、
水分補給の準備もされ、日よけテントまで用意され、完璧な状態で待機していてくれた後輩たち。
7回までは手加減なく真剣勝負をしていただけたことに感謝いたします。
9回まではエキシビジョンマッチとなり、楽しく参加者で盛り上がることが出来ました。
これからは自分たちが先輩となり、後輩たちを見守って行ってください。
楽しい同窓会となりました、援助していただける航友会に感謝いたします。
今年もありがとうございました。
来年は30周年記念です、皆様の参加を心よりお待ちしております。
事務局
[ 野球部 ]


- 2019年10月24日
- 令和元年度(2019)第29回航友会野球部OB/OG会 開催案内
【開催日時】令和元年11月9日(土)
【場場所所】OB戦 各務原総合運動公園 一般野球場東 懇親会 関観光ホテル
【時時間間】OB戦 12:30~ 懇親会 18:00~
【 参 加 費 】年会費:3千円、懇親会:2千円 宿泊3千円 家族皆様での参加可能です。
【締め切り】11月1日(金)
まだ間に合います。
参加希望者はaerogangs@gmail.comに連絡してください。
今現在30名を超える参加希望があります。
皆様の参加をお待ちしております。
事務局
[ 野球部 ]


- 2018年10月19日
- 第28回全国専門学校サッカー選手権大会に出場しました
こんにちは。サッカー部です。
この度、仙台で開催された
第28回全国専門学校サッカー選手権大会に出場しました。
結果は
10月8日 中日本航空専門学校 0 - 5 履正社医療スポーツ専門学校
10月9日 中日本航空専門学校 3 - 0 東京IT会計法律専門学校(大宮校)
で1勝1敗となり、
残念ながら予選リーグ敗退となりました。
しかしながら 二大会連続の出場であり、
また2試合目は完封勝ちを収める事ができました。
来年は予選リーグ突破を目指し頑張ります。
航友会より
御支援を賜りました事、チーム一同御礼申し上げます。
ありがとうございました。
[ サッカー部 ]


- 2018年06月26日
- ラグビー部OBの集い

[ ラグビー部 ]


- 2017年12月08日
- 平成29年度(2017)第27回 航友会野球部OB/OG会 終了報告
【中日本航空専門学校 カフェテリア(食堂)にて】
今年の開催はあいにくの雨模様となりまして、OB/OG交流戦は学校見学会へと変更になりました。
27回開催している中で、初めての野球無しという年となりました。
御覧のように、ここが我らが母校の中日本航空専門学校ですか?といった感じです。
卒業生の皆様も、是非見学に来てください。
こちらがサーキット跡地→グランドからの新校舎建設場所で外観です。
勿論もともとの校舎は健在です。
ちょっとびっくりしました。
雨の学校を後にし、思い出の関市内を巡り、懇親会場の関観光ホテルへ
初代監督、現監督とOB/OG、現役学生を交えての懇親会が開催されました。
毎年集まる顔ぶれに、新しく来てくれるOB/OGが加わり、44名の懇親会となりました。
もちろん
これから航友会に参加する後輩たちも駆けつけてくださり、学生生活や就職についての相談会も開催されました。
野球こそ一緒にできませんでしたが、先輩方と話してる姿はもうチームの一員のようでした。
当時の自分たちと同じように、夢や希望があると同時に、たくさんの悩みや不安を抱えているようです。
27年後に同じ立場になった時、今度は後輩達のお話を聞いて相談にのってあげてくださいね。
野球のボールをプレゼントし、一本締めでお開きとなりました。
今年もお疲れ様でした。
来年もたくさんの笑顔と成長した諸君に会えることを楽しみにしております。
中日本航空専門学校 航友会には、OB・OG会の活動を支援していただき感謝しております、ありがとうございます。
末永く会員の親睦が継続するよう楽しく会をつなげていきたいと思っております。
皆様に感謝いたします。
[ 野球部 ]

〒501-3924 岐阜県関市迫間1577
中日本航空専門学校同窓会事務局
TEL 0575-24-2521(代) FAX 0575-22-9816